●テレビ台選びは最適な高さが重要です!
テレビ台を選ぶ際には、どのようなスタイルでテレビを見るのか。それによって、最適なテレビ台の高さが決まります。高さが合わずに見上げるような状態でテレビを見ればとても疲れてしまいますし、低すぎるととても見づらくなってしまいますね。そんな、テレビを見るスタイルから、最適な高さのテレビ台をご紹介します。
●ソファに座ってテレビを見るのに最適な高さのテレビ台
ソファに座ってテレビを見るのに最適なテレビ台の高さは40cm~50cmです。もっとも一般的なサイズですので、種類も豊富ですね。当店のおすすめはコチラです。
![]() |
オペラ 180 テレビ台 ウォールナット 高さは少し高めの48cmですが、自由に使える広いオープンスペースにサウンドバーが収納できるなど、機能的にも大人気のテレビ台です。 |
![]() |
リッツ 160 テレビ台 ブラックチェリー もっともソファに最適な一般的な45cmの高さです。スモークガラスでスタイリッシュなモダンなお部屋にぴったりなテレビ台です。 |
●フロアにそのまま座ってテレビを見るのに最適な高さのテレビ台
フロアに座って見る場合には当然目線が低くなりますので、一般的な45cm程度の高さのテレビ台では見上げる姿勢となり首が疲れてしまいますね。そんな場合に最適な高さのテレビ台は30cm程度がおすすめです。また、50型以上の大画面テレビになると、画面の中心がかなり高くなるので、ソファに座る場合でも低めのテレビ台のほうが見やすいということもあります。
![]() |
ペルル 180 テレビ台 ウォールナット ※生産終了 人気のキャビネットペルルシリーズと組み合わせれば、テレビ台から収納までデザインを揃えてコーディネートが可能なテレビ台です。 |
![]() |
カーム 180 テレビ台 ホワイトオーク 姉妹店「家具工房Bridge」のテレビボードです。広いオープンスペースが便利で、素材感たっぷりなテレビ台です。 |
●ダイニングで椅子に座って、ベッドに寝転んでテレビを見るのに最適な高さのテレビ台
ダイニングルームで椅子に座ってテレビを見る場合や、ベッドに寝転んでテレビを見るのに、一般的なテレビ台では低すぎます。そんな場合での最適な高さのテレビ台は70cm程度がおすすめです。サイドボードで代用することもできますが、DVDの収納が可能だったり、配線口もついているテレビ台のほうが、機能的にはやはり便利ですね。
![]() |
プリマ 120 テレビ台 ウォールナット 高さが70cmのテレビ台です。引出し収納もタップリなので、ダイニングなら食器収納。寝室ならチェストとしても十分に活躍します。 |
●工場直販ならではのクオリティと価格でお届け
当店は日本一の家具産地福岡県大川市に工場を持っている工場直営のインテリアショップです。日本人の熟練の職人たちが丁寧に製作しています。その上質な家具を、中間マージンがかからない工場直販ならではの価格でお届けしています。